社会課題 06

SDGsと平和

ー世界で多発する戦争を どう終わらせるのかー

グローバル教育センター
教授 東 大作

SDGsの16項目である、平和の問題について考える講義です。教員は、20年以上、紛争下の和平調停や、紛争後の平和構築について調査・研究・実務に関わってきました。「平和構築~アフガンと東テイモールの現場から」(岩波新書 2009年)、「内戦と和平~現代戦争をどう終わらせるか」(中公新書、2020年)、「ウクライナ戦争をどう終わらせるか~和平調停の限界と可能性」(岩波新書、2023年)などの自著を使いつつ、現代における戦争を終結させるための方策と、その後、持続的な平和を構築する方策を模索します。その中で、日本の世界における役割についても考えたいと思います。

実施形態

対面

定員

40名

春学期開講日程

第1回

5/17(金) 20:00-21:30

第2回

5/24(金) 20:00-21:30

第3回

6/7(金) 20:00-21:30

第4回

6/21(金) 20:00-21:30

秋学期開講日程

※春学期と秋学期は同内容を予定していますが、講座によっては内容を更新する場合があります。秋学期の詳細は開講前に改めてご案内します。
開講講座

社会課題

現在、社会は環境、分断、教育、貧困など、様々な課題を抱えています。実際に社会で今、何が起こっているのか、持続可能な社会を構築するために私たちは何ができるのかを考えます。講義ではSDGs、気候変動、エネルギー、難民問題、平和、などをテーマとして扱います。

技術革命

今日、目まぐるしい進歩、発展を遂げている科学や技術は経済、社会、人々の生活にも大きな影響を与えています。実際にどのような変化が起き、その先にどのような未来があるのかを展望します。講義ではAI、ビッグデータ、バイオ、宇宙利用等をテーマとして扱います。

50

社会変革

現代社会では、これまで培われてきた慣習や価値観、構造などが急速に変化しています。そのような時代における自らの生き方・働き方、社会をデザインすることについて考えます。講義では生き方、働き方、倫理、人権、哲学、仕事の在り方などをテーマとして扱います。

お申し込み
はこちら